ko31: 2008年2月アーカイブ

伝達 - Y坊、今日の出来事

伝えるべきものがあったとして何も伝えてこない人に対して、自分もまた別の事柄で伝えるべきものがある時に、同じように伝える義務が無いと思うのはフェアじゃないのだろうか。

そういう相手と接する時、自分もつい感情的になってそれ相応の対応をしてしまいがちなのですが、そうなったら逆に自分が負けだと言い聞かせて極力正常な対応に努めようと気を付けます。

それが自然にこなせれば良いのですが、意識しないと出来ないところがまだまだ自分は小さいなぁと思います。

昨日は久しぶりの浅草会でした。

浅草会というのは勝手に私が呼んでいるだけですが、元会社の先輩やら仕事の付き合いで仲良くさせて頂いているおっさん4人が浅草に集って、PCのことやら子どものことやらペットのことやら・・・まったり語り合う居心地の良い飲み会です。

集合場所の浅草寺はライトアップされていて、えも言われぬ美しさ。すげー、思わず写真を撮ってしまいました。(私が遅刻したのはこれが原因です。すいません(笑))何でも東京タワーや東京駅のライトアップもやってる方が手掛けてるそうですね。納得。

ライトアップされる浅草寺
ライトアップされる浅草寺

今日の会場は、あのプロレスラー・ターザン後藤が開いているというお店、プロレス居酒屋「ファイト倶楽部」です!

プロレス居酒屋「ファイト倶楽部」

プロレス居酒屋「ファイト倶楽部」
プロレス居酒屋「ファイト倶楽部」

入店すると平日だったこともあってか、なんと我々一組で貸しきり状態。リングがあるくらいですからかなり広い空間の端っこに大の大人が4人、この何とも言えない微妙な空気・・・。

でも店員の若手レスラーの接客は丁寧だし、料理も美味しいですし普通に良いお店でしたね。カレー鍋&オプションの雑炊は特にうまかったです。辛口のスープと2人前なのに4人で充分食べられるボリューム感がGoodでした。

その後、店長・ターザン後藤がサービスの漬物を持って挨拶に登場!という嬉しいハプニングがあったり、リングに上がったものの運動不足丸出しでキレの無いロープワークを披露したりと楽しい時間を過ごしました。

4人が集まったのは相当久しぶりでしたが、会うとすぐ以前のように自然と会話が始まっていていい感じでした。こういう関係も良いもんですね。

静かに眠るリング
静かに眠るリング

PHPから翻訳したい処理があったので、Google翻訳のソースのぞいて試してみました。

<?php
 // 翻訳するテキスト
 $text = "私は日本人です";
 // 翻訳モード(日→英)
 $enc = "ja|en";
 // 翻訳呼び出し
 $url = "http://translate.google.com/translate_t?langpair=$enc&ie=UTF8&oe=UTF8&text=".urlencode($text);
 $html = file_get_contents($url);
 // テキスト部分取り出し
 $pattern = '/<div id=result_box dir="ltr">(.*?)<\/div>/';
 preg_match($pattern, $html, $matche);
 $trans = $matche[1];
 // 翻訳されたテキスト
 echo $trans;
?>

これを実行すると、

I am Japanese.

なかなか良さげです。

ちなみに翻訳モードのパラメータには、以下のものが使えます。

"ar|en" アラビア語から英語へ
"it|en" イタリア語から英語へ
"nl|en" オランダ語から英語へ
"el|en" ギリシャ語から英語へ
"es|en" スペイン語から英語へ
"de|fr" ドイツ語からフランス語へ
"de|en" ドイツ語から英語へ
"fr|de" フランス語からドイツ語へ
"fr|en" フランス語から英語へ
"pt|en" ポルトガル語から英語へ
"ru|en" ロシア語から英語へ
"en|ar" 英語からアラビア語へ
"en|it" 英語からイタリア語へ
"en|nl" 英語からオランダ語へ
"en|el" 英語からギリシャ語へ
"en|es" 英語からスペイン語へ
"en|de" 英語からドイツ語へ
"en|fr" 英語からフランス語へ
"en|pt" 英語からポルトガル語へ
"en|ru" 英語からロシア語へ
"en|ko" 英語から韓国語へ
"en|zh-CN" 英語から中国語(簡体)へ
"en|zh-TW" 英語から中国語(繁体)へ
"en|ja" 英語から日本語へ
"ko|en" 韓国語から英語へ
"zh|en" 中国語から英語へ
"zh-CN|zh-TW" 中国語(簡体から繁体へ)
"zh-TW|zh-CN" 中国語(繁体から簡体へ)
"ja|en" 日本語から英語へ

 

しかし、パラメータのoe=UTF8が抜けてたのに気付かず結果が文字化けしてばかりで、こんな明け方まで手こずってしまいました・・・。はぁ、寝よ。

 

ヤフー、次世代版ウェブメールを公開--20万人限定でベータテスト:ニュース - CNET Japan

いまさらウェブメールかあ、と思ってしまったのですが。

メールって一般の人たちは携帯メールとかプロバイダからもらったメール使っていたり、あちら側で用を足したい人たちであればもうGmail使っていたり、ある程度住み分けは出来上がっているのではないでしょうか。

月間利用IDの1500万以上とありますが、意味のある処理はそのうちどれだけあるのでしょう。少なくとも私などは何日かに一度、大量の広告と迷惑メールとを整理しに行く程度になってたりしてますから・・・

メーラーはアプリケーションの中でも乗り換えの敷居が高いでしょうから、UIをリッチにしたくらいで一体ユーザーを獲得できるのかが疑問に思ってしまいます。おーすげーなー、の見た目で終わらなければ良いですが。

とりあえず、すげーなーというのを見てみたいのでテストに申し込んでおきました。

通勤時間帯の電車遅延がすっかり恒例行事となりつつある埼京線ですが、
こんな原因に出くわしたのは初めてでした。

今日、途中駅で停車中に流れた社内アナウンス。
「運転手がトイレに行っているため、しばらくお待ちください・・・」
程なく失笑の空気に包まれる車内(笑)

もし下痢とかだとしたら出発後にまた便意に襲われたらどうするの?
正常に運転続けられるの?
という不安を他所に、無事降車駅まで着いて何よりでした。

しかし大事な用事がある人とかはたまらなかったでしょうね。
気を利かせてそこまで正直に言う必要無かったように思いましたが。

今日のランチは、インド料理店「AJANTA(アジャンタ)」で修行を積んだシェフが作るカレーが美味しいと評判の「さらじゅ」へ行って来ました。

「さらじゅ」
「さらじゅ」

私も奥さんもペアランチを注文。ペアランチはカレーが2種類選べてサラダ+ナンorライスが付くお得メニューです。
カレーは8種類くらいあるうちから私はバターチキンカレー(中辛)と南野菜カレー(辛口)、奥さんはバターチキンカレー(中辛)とチキンカレー(中辛)をセレクト。なお、カレーは甘口・中辛・辛口が選べるのでGoodです。

サラダにかかったドレッシングはインド風?の不思議な味。何を使っているのか検討も付きませんがなかなかイケます。

サラダ
サラダ

サラダを頂いているうちにメインが到着。
美味しいカレーはうちで作れてもナンを食べられる機会は普段なかなか無いので、でっかいナンを前にして少々テンションが上がります。

ペアランチ
ペアランチ

南野菜カレーは、野菜の旨みがにじみ出ているような優しい味。
辛口にしてみましたが、ひどい辛さではないので甘味も辛味も程よく味わえます。

南野菜カレー
南野菜カレー

クリーミーなカレーと香ばしくて柔らかいチキンが美味なバターチキンカレー。
今まで食べたことが無いようなカレー。これが一番うまかったなぁ。

バターチキンカレー
バターチキンカレー

チキンのボリューム感抜群のチキンカレー。
食べた奥さん曰く、チキンの骨周りが柔らかくて美味し~。とのこと。

チキンカレー
チキンカレー

こんな充実したランチで840円。近所にあるお店なのになんで今まで来なかったんだ!というくらいの美味しいカレーで大満足でした。ぜひまた来ます。

牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書)
坂口 孝則

4344980700
幻冬舎 2008-01
売り上げランキング : 87885
おすすめ平均 star

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

粗利、営業利益、経常利益がそれぞれどういうものかすら、この本を読んでやっと分かったほど私はお金の流れに疎いです。

普段働いてる中では、ほとんどが仕事取ったりモノを売ったりする側のスタンスでしか頭が回っていなかったので、入ってくる部分をどうできるかという意識を持つきっかけになりそうです。

そんなことは然るべき人が考えていればいいことだろと思っていましたが、自分の立場にかかわらず日常から全体を俯瞰できているのといないのとでは、その後に大きな差が出るんだろうな、と。
今までの過ごし方を反省。

今さらネタですが、フォーム送信後に戻るボタンでキャッシュを残さないようにするのに手こずったのでまとめておきます。

メタタグに以下を記述。
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-store">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
<meta http-equiv="Expires" content="-1">

また、body内に以下を記述。
<iframe style="height:0px;width:0px;visibility:hidden" src="about:blank">
    this frame prevents back forward cache
</iframe>

no-storeはFirefox、iframeはSafariで効くようにするためのもの。


Safari Developer FAQ
キャッシュされないようにするには?

CIのVersion1.6.0が出たのでバージョンアップしてみたところ、DB周りでエラーが出るようになってしまった。

接続はされているようなのですが、

$this->db->query($sql);

のようにクエリを投げると、テーブルが見つかりませんとか言われてしまいます・・・。

ぱっと見で原因がよく分からず解決に時間がかかりそうだったので、バックアップのVersion1.5.4を戻して取り急ぎ動く状態に戻しました。

うーん、なぜだろう。V1.6もう少し様子見ます。

このアーカイブについて

このページには、ko312008年2月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはko31: 2008年1月です。

次のアーカイブはko31: 2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

RSSフィード

  • 購読する

いろいろ

あわせて読みたい

フィードメーター - ポップフライ

seo

Powered by Movable Type 4.01