提案書カンタン作成術

A4一枚!すばやくまとめる 企画書&提案書カンタン作成術
富田 眞司

A4一枚!すばやくまとめる 企画書&提案書カンタン作成術
すばる舎 2008-05-16
売り上げランキング : 124918


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

提案書を作る話になったものの、そもそも提案書について今まであまり学ぶことも無かったなぁということで、手っ取り早く読めそうな本を読んでみることに。

要点がまとまっているので、不慣れな自分にもどう持っていけば良いかという方向性を固めるベースとして十分でした。

 

そもそも提案書とは。

  • ターゲットの課題を分析してその解決策を提示するもの。

少ない枚数にまとめることの利点。

  • 要点を絞ってシンプルにまとめられる
  • 忙しい上司やクライアントへも短時間で説明できる。→結論先行型
  • 書類の節約。エコライフ。

内容の構成は「起承展結」で。(「承」を受けてさらに展開するということで、三段目は「展」が使われています。)

  • 起-問題点を明らかにする。 例)業者に委託しているWebサイト更新費用を抑えたい。
  • 承-解決策の基本方針を述べる。 例)CMS導入しましょう。
  • 展-解決策を具体的に展開する。 例)自分たちで更新作業ができるようになり、委託作業が減らせます。
  • 結-費用や効果を提示する。 例)構築費用に500Kかかりますが、半年で回収できるでしょう。

全体的に気をつけること。

  • 提案内容は明確に。コンセプトをしぼる。
  • 全体に一貫性を持たせるように注意。(問題点と解決策が矛盾してないか等)
  • ビジュアル要素の活用(グラフ、チャート、イラスト)

 

とにかく課題が何かということ、それをどう解決していけば良いかという要点をしっかり意識して書くことですね。

関連記事

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 提案書カンタン作成術

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.knockoutmarch.com/mt3/mt-tb.cgi/139

コメントする

このブログ記事について

このページは、ko31が2008年5月30日 06:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「二人ともお幸せに」です。

次のブログ記事は「ハメハメハなんですね」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

RSSフィード

  • 購読する

いろいろ

あわせて読みたい

フィードメーター - ポップフライ

seo

Powered by Movable Type 4.01